株式会社Ace注文住宅・建売

A-styleロゴ

キッチンシンクはどちらが良いの?

2021年2月5日

みなさまこんにちは。

今日はキッチンシンクについてちょっとだけお話させていただきます(^_-)-☆

キッチンシンクには大きくステンレスと人造大理石があります。

 

人造大理石シンク

 

 

ステンレスシンク

 

 

近年はオール人造大理石のキッチンを採用する方が多いのです。

しかし、どんなことにもメリット・デメリットがあるのでこちらで説明します(^_-)-☆

 

【メリット】

① デザイン性が高い ② 形状が多くある ③ 水垢・傷が目立ちにくい ④ 流水時の音が静か

 

【デメリット】

① 熱に弱い ② 薬品に弱い ③ 染みになりやすい ④ コストが高い

 

メリットとデメリットはこのくらいだと思います。

案外知らない方が多いかも知れませんが、人造大理石シンクに熱湯を流す場合

理想はシンクが高温になり過ぎないよう、水と一緒に流すことが大切です。

また、人造大理石は樹脂でできているめ高温のフライパンややかんなどをそのまま置くと

表面が焼けてしまい、染みの原因にもなります。

 

 

最後に、結構ある話なのですが、実はここが割れやすいので注意して下さい。