【小倉北区F様邸】地鎮祭
2025-03-19

小倉北区F様邸の地鎮祭を行いました。
地鎮祭は、新しい家や建物を建てる前に、その土地の神様に工事の安全を祈願するための儀式です。
これからの工事が無事に進むよう、また建物がしっかりとしたものになるように祈りを込めます。
地鎮祭の際、天気が晴れることを望む方も多いと思いますが、
実は雨の日の地鎮祭は、縁起が良いとされています。
これは、日本の伝統的な考え方に基づくもので、
雨が降ることで神様がその土地を清め、祓い清めてくださっているとされています。
また、雨が降ることで、工事がうまくいくように神様が見守ってくださるとも言われています。
そのため、地鎮祭の日に雨が降ることは、決して悪いことではなく、
むしろ「土地の神様が祝福してくれている証拠」だとも言われています。
地鎮祭を通じて感じた「土地の神様に守られている」という安心感を胸に、
これからの工事にも一層の気を引き締めて取り組んでいきたいと思います。
○●━━━━━━━━━‥‥……‥‥…… ……‥‥━━━━━━━━━●○
株式会社Aceは常設展示場をご用意しています。
ご予約なしでちょっと見てみたいという方でも
気軽に寄れる雰囲気ですので是非遊びに来て下さい
***********************************************************
エースの公式LINEでは
建築中・完成後の様子などの動画や
新築を考えている方向けのお得情報を
配信する予定です!!
LINE登録者様のみの限定お役立ち情報や
限定イベントも開催予定ですので
是非ご登録お願いいたします!